fc2ブログ

2022年度はじまりまーす。

大変長らくお待たせいたしました。ブログは毎日書くもんよーとおしかりを受けそうですね。
なんだか感染対策に追われ、教室を存続させていくことに気を配り、昨年の秋に2か所でコンサートをしてからは皆目なく、それでも音楽教室は個人レッスンとの見解で換気、消毒、検温などに注意しつつ続け、3/21の発表会も無事終わり、その間に教えている学校の卒業式があり、昨日は入学式があり、確実に時は流れ、春は来ることを確認していまここ。

あー長い文章はあかんのに。長くなってしまいました。
とにかく、田中惠子は動いております。時々ぎっくり腰になったりしますが、コロナにもかからずにおります。
来週から音楽教室も2022年度となります。

今日、子どもたちがいかに楽しく、理解でき、やる気がでるかを講師たちと話し合いました。春の掃除と勉強会です。
バイエル・バーナム・チェルニー・ソナチネの中から1曲ずつ担当して分析し、指導方法を発表しあいました。
教える側が輝かないと、生徒さん達には届きません。
預かる責任があります。がんばりましょう。

さて、今年の私のコンサートは、4月24㈰に宝塚で、6/19㈰に生田文化会館で、10月には九州ツアーと韓国でのコンサート、11月には尼崎でのコンサートです。まだまだ続きます。どうぞお楽しみに。

みなさま、お元気ですか?

皆様。ご無沙汰しています。
外は雨が降っています。久しぶりの雨。先ほど救急車が停まりました。サイレンがだんだん近づいてきて・・・あらーっ!うちの方に入ってきたよー。わあ、停まった!どこ?大丈夫?最近、ご近所の方は高齢者が多くなられて。心配です。
かく言う私は何も出来ませんが・・・。夜に体調が悪くなったら不安ですね。よくなられますように。

コロナが流行してから、演奏活動、コンサートはほとんどキャンセル。
先日の6月27日㈰に本当に久しぶりにレビューコンサートでピアノを担当しました。
やはり、生は最高です。

そのために何十回と伴奏練習し、青山雪菜さん珠希星佳さんと合わせて練習し、本番で1時間半をこなしたら、もうおしまい。
いつも余韻が残り、曲がアタマの中を旋回。特に難曲で苦労した曲ほど。

しかし、この年まで現役で弾かせていただくことになろうとは・・・。ありがたい限り。わたしの生き生きはココにありかな。
皆様、ありがとう。まだまだ頑張ります!

残暑お見舞い申し上げます。2020晩夏

みなさま。お元気ですか?8月も24日。厳しく焼けつくようなじりじりとした暑さが少し遠のいたようです。
あれだけやかましかったセミの大合唱もあれ??今日は?と気づくとちょっとジーーと聞こえる程度。夏も終わりかな?

コロナ禍のため毎日気を付けながら、レッスンを続けています。生徒さんたちも、手洗い、消毒、検温、マスク着用と習慣づいてくれています。講師たちは、マスク、フェイスシールド、ビニールパーテーションで気を付けながらのレッスンです。もちろん扇風機・サーキュレーターで換気に気を付けています。

なかなか終息しない、おそらくワクチンができるまで気を抜けないこのウイルス。いかに予防をしていくかしかないのでしょうね。

うつらない!うつさない!、、を意識して乗り越えていきましょう。みなさまも気をつけてお過ごしください。

いつでも間に合うものと。

秋!ですが、台風の加減でしょうか。暑い、蒸し暑い日もありますね。

いまだに停電しているところ、ニュースにも取り上げられないけれど、大変な被害にあわれているところと心が痛みます。どうぞ1日も早い解決がなされますように。


今日は大阪クリスチャンセンターで賛美の饗宴と題して、小田彰先生の歌とメッセージがあり、伴奏をさせていただきました。先生は関東在住ですので、当日合わせしかできませんでした。3曲でしたが、先生がこれまで出されたCDを聞き、流れ、溜め、などを覚えきりました。

また海外の伴奏者のアレンジを分析して、私独自の和音などを作り出し準備しました。


リハで調を下げられたり、上げられたりご要望が出ましたが、2週間の間、練習を重ねていましたので移調もスムーズに行えました。


させていただいて、ああ、私の原点だなと思わされました。何百人もの前で弾いたこともあり、またアーチストとのコラボ独特の間合いや駆け引き。これは醍醐味です。


これからも自分を磨き、いつでも、どんな場面にも間に合うことのできるものになりたいと思わされました。

2019年度 田中恵子東北支援ツアー日程

田中惠子第8回東北支援ツアー日程

20196/3(月)~19(水)

今年も車に楽器・機材・食料・日用品などを積み込んで主人と共に行ってまいります。

覚えてお祈りをよろしくお願い致します。

現地にお知り合いの方をおられましたらご案内下さい。神戸から面白い人がいくよ!って。

****************************************

6/3<月>神戸出発

6/4<火>1400福島県郡山市 希望ヶ丘ホームコンサート

6/5<水>1400仙台市太白区 障がい者施設まどか荒浜コンサート

6/6<木>1330仙台市青葉区 仙台市手をつなぐ育成会とちの木コンサート

6/7<金>1030会津若松市 東北ミッション 会津聖書教会母と子のコンサート

    テキスト ボックス:   1400同市 県営城北団地コンサート

6/8<土>2030 裏磐梯にてコンサート

6/9<日>1015郡山キリスト福音教会<木田恵嗣師>礼拝とコンサート<1430

6/10<月>1330仙台市若林区 仙台市手をつなぐ育成会 花梨 コンサート 

6/11<火>1000日本イエス待望教会<藤井英彦師>ゆっくりカフェコンサート

6/12<水>1000仙台市青葉区 仙台励みの会 国見はげみホームコンサート

6/13<木>1030岩手県 日本イエス奥中山聖泉キリスト教会<小泉 創師>コンサート

6/14<金>1000株式会社ゆめ工房 いいね仙台 コンサート

     1400仙台市手をつなぐ育成会 こぶしコンサート

6/15<土>1815 栃木県黒磯市 黑磯駅前点灯式参加

6/16<日>1030日本イエス黑磯教会<辻林和己師>礼拝

     1400コンサート

6/17<月>長野県伊那市 日本イエス伊那福音教会<水野晶子師>にて

打ち合せ  近辺 神学校出身者問安

6/18<火>近辺 知人・神学校出身者問安 他

6/19<水>帰紳

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6/23<日>1400アンサンブル・シオン創立52周年定期演奏会

6/25<火>JEA日本福音同盟 心のオアシスリトリートコンサート 神戸ひよどり台教会

6/30<日>日本イエス北大阪教会<山本敬夫師>コンサート

7/7<日>神戸市立友生支援学校仲良しKIA総会コンサート

7/14<日>日本イエスすさみ教会<中村真理子師>礼拝とコンサート

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田中惠子ウエブサイト http;//www.grace-kk.com

わたしの魂よ、主をたたえよ。主の御計らいを何一つ忘れてはならない。詩編103:2

プロフィール

graceokei

Author:graceokei
ようこそ!
ゴスペル・アーティスト
ミセス・グレース田中恵子のブログです

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR